01/13(金) 朝子先生のオンラインサロン オルターカタログクッキング
- 日付
- 01/13(金)
- 時 間
- 10:30~11:30
オルターカタログクッキング
朝子先生のオンラインサロン
2023’新規参加者募集
大好評でお楽しみいただいている「2022‘カタログクッキングサロン」
来年に向けて「2023‘カタログクッキングサロン」新規参加者を募集します。
(2022年カタログクッキングサロン終了は2022年12月23日です)
2023年
1月13日~12月22日の毎週金曜日 10:30~11:30に開講します。
(30分以内で延長する場合があります)
オンラインはCiscoWebexにて。
テキスト、資料、録画URLの配信、質疑応答各種連絡などは、
スカイプクラスルームで行います。
次週のカタログ紹介、お買いものの仕方、食材の利用の仕方、献立やレシピの提案など盛りだくさんの内容でお届けします。
カタログと食べもの百科を傍らに、「いのち・くらし・自然」にやさしい、より良い社会を現実に引き寄せることを、皆で実現していきましょう!
昨年の参加者からは、「深い内容にびっくり! もっと早く受講したかった!」「食生活がガラリと変わった。食卓に鮮やかな彩りが加わった!」
「こんなもの(柚子胡椒やオイスターソース)まで自分で作れるなんて思わなかった!」「人生が変わるといってもいい体験でした!」と大好評。
今年はヘナオイルの使い方ミニセミナーも行いましたが、来年も生産者さんの飛び入り参加などスペシャル企画を予定しています。
お楽しみに!!
75008 新規年間参加(12ヶ月・52回参加) 22,000円(税込)
継続年間参加(12か月・52回参加)11,000円(税込) 1回500円以下で!
※2022年サロン参加の方は、2023年もサロンに自動的に継続参加とさせていただきますので、継続を希望されない方は、下記の山本朝子事務所まで、お電話かメールでお知らせください。
この講座のライブ配信は、CISCO社の「Cisco Webex Meetings」を使用して行います。
●パソコンまたはスマートフォン、通信環境をご用意ください。
●オルターにご登録されているメールアドレスに、参加方法、参加URLを記載してお送りいたします。
URLをクリックすれば講座に参加できます。
●メールアドレスが未登録の場合は、裏面の山本朝子事務所まで電話かメールでご連絡ください。(オルターでは承っておりません。)
※通信費用は各自でご負担ください。 ※お申込み後の返金はできません。ご了承ください。
テキスト、資料、録画URLの配信、質疑応答などは、スカイプルームで行います。
●あらかじめパソコンかモバイル機器にマイクロソフト社の「Skype」をダウンロードの上、Skype名、メールアドレスまたは お電話番号を入力し、サインインしてください。上記と同じメールアドレスに、招待メールをお送りいたします。
●メールに記載の手順に従って、承認操作を行ってください。
※「Skype」導入のサポートは承っておりませんのでご了承ください。
お問い合わせは
山本 朝子事務所まで
TEL:080-9923-2742
mail :grains_initiative@yahoo.co.jp
※どの講座も対面式ライブ、実習、試食もできるクラスの募集は新型コロナウイルス禍が去ってからです。
※どの講座も対面式クラスが開始し、そちらにご参加希望の折には別途料金(施設利用費や材料費など)が必要です。予めご了承ください。
※お申込み後の返金はできません。ご了承ください。