05/13(水) 2020年 玄米製菓 第4回 5月13日(水)単発募集!
- 日付
- 05/13(水)
- 時 間
- 10:00~16:30
人気の1/2day ♡ 充実3時間コース
2020年度は午前と午後1/2dayセミナーを同日開催します
2020年 玄米製菓 第4回 5月13日(水)単発募集!
砂糖不使用、小麦粉不使用、乳製品不使用でギルトフリー、グルテンフリー、ヴィーガン対応、食物アレルギー対応です
2月~6月で5回1クール ※5/13 6/3
★Morningクラス 10:00~13:00
★Afternoonクラス 13:30~16:30
●会場グレインズ・イニシアティブ本部事務所大阪〔上本町会場〕
〒542-0064 大阪府大阪市中央区上汐2-5-14 ワカミズビル4F
★玄米製菓は、毎月1回、5回で1クールのコースです。お得な全回申し込みをお勧めしますが、まずはお試し参加のあと、全回に編入もできます。参加できなかった回は振り替え可能です。
玄米製菓 講座内容
未精白の米、雑穀、古代小麦の粒、豆類で作るオリジナルストック材料(山本朝子特許製法、CC’Cookingノウハウ)をベースに、小麦粉、卵、乳製品、ベーキングパウダー、ゼラチン不使用で作る、たくさん食べてもよいお菓子の数々をお教えします。
縄文食にならい、木の実や果物をふんだんに使うナイス栄養バランス、特に、ビタミン・ミネラル、食物繊維に溢れる、しかも、すべてヴィーガン対応、アレルギー対応レシピです。大豆アレルギーのある方のためにひよこまめ仕様も可能です。
■ 第1回 2/10 バレンタインのチョコレートケーキ/ホワイトデイのスノーボール
■ 第2回 3/9 ピンクのシャルロットケーキ(イチゴムース)/ハートのサンドクッキー
■ 第3回 4/1 ドライフルーツ餡の米粉のパイ/チョコレートクリームのパフェ
■ 第4回 5/13 プラリネのパウンドケーキ/アーモンドタッフィー
■ 第5回 6/3 ブルーベリーソースで食べるクレープ/ほうれん草のクラッカー
※カリキュラムレシピ以外に、2レシピプレゼント。単発参加でも、ベーシックテクニックシートがついています。
持参物:エプロン、三角巾(ぼうし)、布巾(食器用と卓上拭用と2枚)、筆記用具
託 児:ありません。子どもさんと一緒に入室、参加ください。
赤ちゃんを抱いての参加大歓迎です(特に、おんぶでの参加をおすすめします)。事務所は、エレベーターの無しの4階です。気を付けてお越しください。ベビーカー等の運搬は、予めご連絡いただけるとお手伝いします。若いママさんたちは、パパやおばあちゃまに預けることなく、是非とも、あかちゃんといっしょにイベント体験していく方を選んでください(パパとおばあちゃまの参加も大歓迎)。親子の絆も深まり、食育の芽が育たちます。
先輩ママさんたちのご理解もよろしく! 子どもさんが一人前召し上がる場合は、材料費だけ別途いただきます。
申込受付
全回申込 4月2週…3月31日(火)~4月3日(金)
単発申込 4月2週…3月31日(火)~4月3日(金)
※参加できない回は、次年度に再受講できます
注文番号と参加費
★受付期間内に下記の注文番号でお申込みください
74001 全回(5クール) 会 員 25000円+食材費5000円(税別)
74018 全回(5クール) 未会員 25000円+食材費5000円(税別) ※会員と同価格です
74025 単発(午前) 会 員 6,000円+食材費1,000円(税別
74032 単発(午前) 未会員 7,000円+食材費1,000円(税別)
74049 単発(午後) 会 員 6,000円+食材費1,000円(税別
74056 単発(午後) 未会員 7,000円+食材費1,000円(税別)
74063 お子様食材費 1,000円(税別)
お問い合わせ オルター会員事業部 TEL 0721-70-2266 FAX 0721-70-2299 メール info@alter.gr.jp